X見てください
2024年9月9日 13時15分Xにもupしています。
こちらからごらんください。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
4年生は、社会科の授業がありました。
火事が起こるとどんなことが起こるか考えました。
3年生は、図工の授業がありました。
ガムテープで木をかたどった後に絵具で色付けをしました。
2年生は、体育が終わった後に池の観察をしました。
大きなタニシを見つけました。
2年生は、外体育がありました。
けがをしないように入念に準備運動をしました。
1年生は、国語の授業で図書室を利用しました。
自分で選んだ本を静かに読みました。
若竹学級では、子供たちが登校して、すぐに行動できるように板書をして迎えています。
行動順に番号を付けて、字だけではなく時計を表示してわかりやすくしています。
今日も1日はじまりました。
8時15分の開錠と同時に、子供たちは並んで校舎の中に入って来ました。
子供たちが帰った後に、アレルギー対応委員会が行われました。
校長を筆頭に事故を起こさないように話し合いが進められました。
6年生は、運動会のスローガン決めをしました。
一人一人が考えて、一つにまとめました。
5年生は、体育の授業がありました。
タイムを計り、走力を知りました。
4年生は国語の授業で詩を書き写しました。
姿勢を正し、一文字一文字ゆっくり丁寧に書き写しました。
3年生は国語の授業で、物語を読んで付箋に感想を書きました。
そして、感想を隣の人と伝え合い、最後に全員で共有しました。
2年生は、算数の授業がありました。
算数は、学年3クラスに分かれて授業が進められます。
自分のペースで学ぶことができます。
1年生は、音楽の授業がありました。
振りをつけて、歌詞を覚えました。
4年生は、理科の「季節の生き物」の授業がありました。
学校にある桜の木を観察しました。