X見てください
2024年9月9日 13時15分Xにもupしています。
こちらからごらんください。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
今日は「こんにちはデー」です。
1日、校長(出張のため不在)をはじめ、副校長や生活委員会の子供たちがhello project のTシャツを着てPRをします。
校長・警備さん・おまわりさんに見送られました。
いつもお世話になっているのは、特に警備さんです。
担当に連れられてコース別に帰って行きました。
1年生は、手をつないで帰って行きました。
放課GOが下校した後は、下校班別に集まりました。
色別で分かりやすくしました。
放課GOに送っている間、子供たちは静かに待つことができました。
万が一の時に備えて、落ち着いて行動できるように、あえて時間を設定しました。
まずは、放課GOへ帰る子供たちが玄関に集合しました。
多くの子供たちが行くため確認に時間がかかりました。
校長から、不審者や地震など様々な場面で集団下校をする可能性があることの説明がありました。
今日は、避難訓練がありました。
みんなで集団下校の訓練をしました。
待つ時には、姿勢を正すだけではなく、机の上も整理します。
これは、待っているだけではなく「終わりました」「次の準備ができました」の合図にもなります。
2年生は、待つ姿勢の確認をしました。
課題が終わったり、次の課題がはじまるまではこの姿勢で待ちます。
1年生の教室には、時計に何分なのか分かるように表示がしてあります。
これで、全員が時計を読むことができます。
3年生は、国語の授業で、こまについて学習をしました。
昔遊びの中のこまを楽しむために調べました。
校長は、園長先生へと変身し、さらに「園長先生をさがせ!」と題して、変装しました。
中には、分からない子供もいました。
今日は、本村幼稚園で夏祭りが開かれました。
わかたけ学級の子供たちもおよばれして、縁日を楽しみました。
学校には、A時程とB時程があります。
学年に応じて分かりやすいように工夫して掲示しています。