11月13日 2年生と本村幼稚園交流給食 2018年11月14日 09時06分 2年生 2年生と本村幼稚園の5歳児園児で交流給食をしました。楽しく交流できました。園児もモリモリ食べていました。特に秋野菜カレーが人気でした。 続きを読む 園児たちも2年生とは歳も近いので、楽しそうに交流していました。「はい、ピース」 閉じる
生活科の授業風景【1年生】 2018年11月13日 18時15分 1年生 生活科の学習では、1学期に育てた朝顔のつるをリースにして自分で持ってきた飾りをつける学習を行いました。 続きを読む 「自分だけのオリジナルリースを作る」という目標に向かって、松ぼっくりやオーナメントをボンドで付けたり、モールやリボンを巻き付けたりしながら、熱心に取り組んでいました。出来上がったリースは、教室に掲示します! 閉じる
算数の学習 歩幅の平均 【5年生】 2018年11月13日 08時32分 5年生 算数で「平均」について学習をしました。校庭に出て、実際に自分たち歩幅の平均を調べる活動をしました。 続きを読む 歩幅を測るために、10歩分歩いた距離を10で割り、これを3回繰り返して、平均の精度を高めました。自分の歩幅が分かったところで、実際に色々な長さを測ってみました。100mトラック一周を歩幅だけで測って計算してみたところ、約98mという結果が出て、かなり正確な数値に子供たちも驚いていました。 閉じる