学校公開のお知らせ
2022年9月27日 11時36分開校120周年記念バルーンリリースは、ヘリウムガス供給不足により延期いたします。
開校120周年記念バルーンリリースは、ヘリウムガス供給不足により延期いたします。
【令和3年4月26日 緊急事態宣言下における本校の教育活動について】
0426 緊急事態宣言下の本校の教育活動について(本村小).pdf
HP_ 【保護者向け】緊急事態宣言再発令に伴う幼稚園、小中学校の教育活動について.pdf
本日、3月11日はあの東日本大震災から8年目を迎えました。
今日の全校朝会では、校長より東日本大震災についての講話があり、命の尊さについて話をしました。最後は全児童、教職員で黙祷をささげました。
3月1日、謝恩会を行いました。元担任の先生方から言葉をいただきました。教職員は「世界に一つだけの花」をプレゼントし、6年生はお礼に「情熱大陸」の演奏をしました。本村を出られた元担任も参加し、心温まる時間となりました。
3月7日に実施した幼稚園との遊び交流のその2です。
砂山を固める為に、水を使えばいい!と思いつき・・・
3月7日、幼稚園「りす組」との給食交流の後は、外遊び交流です。給食中は雨模様でしたが、遊ぶときは運よく雨があがり、お昼休みは、りす組さんと一緒に遊びました。
幼稚園との給食交流の続きです。
ネームプレートやランチョンマットは、4年生が時間をかけて作りました。
3月7日の今日は、本村幼稚園のりす組さんと交流給食を行いました。
2月28日の給食は、縦割り班ごとに1年間お世話になった6年生を囲み食べました。感謝の言葉を述べ、楽しみました。
2月28日、6年生を送る会を行いました。1年生から5年生と若竹学級は出し物を用意し、6年生はお礼の演奏をしました。全校合唱「栄光の架け橋」では、全員のきれいな歌声が響きました。
2年生からの呼びかけ
体育の授業では、マットを使った運動遊びを行いました。
2月22日(金)に、港区の4年生がサントリーホールに集結し、Enjoy Music プロジェクトに参加しました。
2月18日(月)~22日(金)は、2月のあいさつ週間です。
生活委員会のみなさんが、中休みに1階廊下であいさつ運動を行っています。
2月20日(水)に「聞き取りメモの工夫」という単元の授業を行いました。
聞いたお話を、それぞれ自由にメモを取りました。
たくさんの人のノートを見て、メモの取り方の工夫を見付けました。
・箇条書きで書くと見やすい。
・矢印を使って書くと順序が分かりやすい。
・漢字よりもひらがなで書く方がスピードが速い。
など様々な意見が出てきました。
これらの工夫を活かして、「3分クッキング」をメモしました。
友達と話し合って、レシピを完成させている様子です。
2月19日、1年生に続いて、2年生も西町インターナショナルスクールに交流に行きました。
インターの児童とのグループごとに、どこが高い作品を作れるか協力して競いました。
2月18日、西町インターナショナルスクール交流紹介の最後です。
アクティビティの4つ目は、「お玉リレー」です。
スプーンにピンポン球を乗せて、コーンを一周しました。
簡単そうに見えて、すぐに落ちてしまうので苦戦していましたが
笑いながら楽しく行っていました。
2月18日の西町インターナショナルスクール交流の続きです。
アクティビティの3つ目は、「バケツつみあげゲーム」です。