令和4年 いじめ・不登校対策方針.pdf
4年生は理科の授業があり、温まった水の動きを見るために実験をしました。 動きがわかりやすいように示温インクで色を付けました。
2年生は体育の授業があり、鉄棒をしました。 てつぼうがんばりカードを準備して、今日は足抜き回りに挑戦しました。
新年あけたら、水道の蛇口が自動化されていました。 今までは手動のため心配していましたが、これで一安心です。
【港区教育委員会からのお知らせ】