4年生は理科の授業があり、体積が大きくなるとどうなるのか実験しました。 フラスコをお湯で温めると空気も温まり栓が飛ぶかを確認しました。
5年生は図工の授業があり、紙一面に白い絵具を塗りました。 何が表れるかは、できてからのお楽しみです。
6年生は家庭科の授業があり、バックまたはブックカバーを作りました。 アップリケも付けました。
【港区教育委員会からのお知らせ】