6年生は図工の授業があり、螺鈿風お皿を作りました。 黒く塗ったお皿に千代紙をちぎって貼っていきました。
3年生は国際科の授業があり、アルファベットを書きました。 大きさや形を整えるのが難しかったようです。
5年生は算数の授業があり、テストをしました。 定着しているかの確認をしました。
【港区教育委員会からのお知らせ】