学校からのお知らせ

学校ブログ

全校朝の読み聞かせ

2017年9月8日 08時57分
今日の出来事

9月8日(金)、2学期になって最初の全校朝の読み聞かせを行いました。
各教室では、子供たちがまばたきもせず、集中してお話を聞く様子が見られました。
2学期も毎月1回実施いたします。次回は10月20日(金)です。


若竹学級での様子です。子供たちは目を輝かせて聞いていました。




今回は英語での読み聞かせをしていただいた学年もあります。


高学年も読み手の話に聞き入ってました。


読み聞かせを続けていくことで、思考力、集中力が育ちます。
全校読み聞かせボランティアの皆様、今回もありがとうございました。

6年生水泳記録会

2017年9月7日 16時30分
6年生

9月6日(水)、6年生の水泳記録会を本校のプールで実施しました。
今年の参加校は、笄小学校・東町小学校・南山小学校・本村小学校です。
児童一人ひとりが自分自身の泳ぎと向き合い、一生懸命に取り組みました。
大会最後の競技、200mリレーでは、本村小学校女子2位、男子1位を獲得しました。







ヘチマの観察 4年生

2017年9月6日 12時55分
4年生

9月5日、4年生の理科の学習で、「ヘチマの観察」を行いました。1学期、花壇に植えたヘチマが、夏休みの間に大きく成長しました。今日は、そのヘチマの葉や茎、ツル、実などを詳しく観察して、観察カードに記録しました。


正面にあるのが、ヘチマです。かなり高いところまで成長しました。


観察開始です。

ヘチマの特長をしっかり観察して、観察カードに記録していました。

【港区教育委員会からのお知らせ】

MINATO×TEACHERS CHANNELSが開設しました!
港区教育委員会学校教育部では、『X』で
港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓