これからの日本が目指すこと
2021年2月8日 11時21分
6年生は社会科の授業があり、これからの日本はどのような国を目指したら良いかまとめました。
少子高齢化、食品ロス、年金、大気汚染、8020運動、新型コロナウイルス、人権などについて盛り込みました。
6年生は社会科の授業があり、これからの日本はどのような国を目指したら良いかまとめました。
少子高齢化、食品ロス、年金、大気汚染、8020運動、新型コロナウイルス、人権などについて盛り込みました。
6年生は、卒業までのカウントダウンカレンダーを作りました。
30日からはじまり、一人1日ずつ作りました。
最後に看護当番より、今週の目標が発表されました。
今週の目標は「休み時間は、外に出て、元気よく遊ぼう」です。